- 2018年10月14日
妻が3回もこの本読んでました。
本日は、読んだ本のシェアさせてください。 ちなみに、この本は私よりも先に、妻が3回も読んでました。 妻が私に「これウケる!」と見せてきたので、私は読む前からなんとなく知っている状態でこの本に目を通しましたが、私も笑えました。 それがこの本です […]
本日は、読んだ本のシェアさせてください。 ちなみに、この本は私よりも先に、妻が3回も読んでました。 妻が私に「これウケる!」と見せてきたので、私は読む前からなんとなく知っている状態でこの本に目を通しましたが、私も笑えました。 それがこの本です […]
『日本子育て物語―育児の社会史』上 笙一郎 この本の第一章、見出しにこう書いてあった。 <背(そ)>を<立てる>こと その先に書かれている事を引用すると長くなるので、 これより私の解釈説明です。 この本の著者さんは、 「子育て」と […]
ママといえば、 銀座のママか、尾木ママであって、 パパといえば、 クッキングパパか、バカボンのパパ、この2強であると言われている。 バーバパパというのもあるが、フランス生まれらしく、 2強に比べるとまだ日本での馴染みや存在感が薄いようだ。 […]